MI(ミニマムインターベンション)なるべく歯を削らないという事を心がけて、保険治療を中心に行っていますが、見た目、ここち良さを追求すると限界もあります。それらを補うのが、インプラント療法、審美義歯、オールセラミック冠などの最新治療法です。 口臭治療は世界的権威であるDr.HONDAの指導の下、自臭症の方の治療も行っています。
口臭治療
矯正(ムーシールド)
治療例
乳歯の反対咬合(受け口)の症例です。
乳歯列期に治療を行う事によって永久歯の正しい生え変わりが期待できます。
ムーシルドというマウスピースのような矯正装置を使用します。
下の写真は装着中の様子です。乳歯のうちに装着を開始します。
歯が生え変わり始めました。
永久歯はきれいに生えそろいました。
矯正(T4K)
一年ぐらいで乱杭歯が整列した症例です。
これも一年ぐらいで上の歯が出ているのを治しました。
実際の装着の様子
インプラント
早期骨結合に利点のある京セラメディカル、ITI、プラトン社など、その方にあったのインプラント体を使用しています。
*新しいページが開きます。
骨の状態を詳しく調べるためCT撮影、術前シミュレーションを行っています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
又総義歯の方の場合は人工歯根+磁性アタッチメント、ミニインプラントなども行っています。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
歯周治療 |
![]() ![]() |
![]() |
歯ぐきの色を比較して下さい。お薬を飲んでいただきこんなにきれいに変わりました。 |
治療例1.治療前のレントゲン写真です 2.治療中 ちょっと痛そうに見えますが直接悪いところを目で見て取り除きます。 3.治療終了 歯の周りの骨が回復、しっかり噛めるようになりました。 |
クラスプレス義歯 |
義歯をとめる針金の金属がありません。見た目に優れます。 ホールド性も良いのでおもちも食べれます。スマートデンチャーと言います。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ラミネートベニヤ |
歯がかけてしまっても全体を削るのではなく、表面だけ削って セラミック製の薄い歯を特殊なセメントでくっつけます。ラミネートベニア療法と言います。 |
![]() ![]() ![]() |
オールセラミックス冠 |
かぶせ物が金属を使わないでセラミックだけでできた差し歯です。人工ダイヤモンドの元であるジルコニアなどを使用するので金属アレルギーのある方などにお勧めです。変色せず自然感のある白さを保ち続けます。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ホワイトニング |
あなたの歯白くしませんか? ホワイトニング一度試してみませんか? |
一柳歯科医院での方法と費用方法1.ホームホワイトニングと言ってご自宅で空いている時間を利用して行っていただきます。 費用費用は上下の専用マウスピース(歯並びに合わせた容器)と
お薬、合わせて |